
2016年08月30日
ほたるの苑 盆踊り

今日は
ご近所の介護施設で
踊らせてもらいました
踊りと一緒に
お話も
たくさんしました
なつかし〜なつかし〜
言うてくれはったよ
Posted by 江頭ゆかり at
17:44
│Comments(0)
2016年08月28日
すわどさん ひざが笑う




今年の盆踊りも終盤
北船木のすわどさん
たくさんの人で
にぎわいました
踊りの輪が
みっつにもなると
音頭取るのも
チカラが入る

すんばらしいノドでした
踊りは3時間
楽しくて笑い
ひざも笑う
Posted by 江頭ゆかり at
12:14
│Comments(0)
2016年08月26日
諏訪神社奉納踊り すわどさん明日〜

北船木のすわどさんの盆踊り
去年は雨の中
踊りました
奉納踊りは
年1回やもん
雨でもやるでー
って
地元の人が
大事にしてきた踊り
今年も参加させていただきます
Posted by 江頭ゆかり at
20:00
│Comments(0)
2016年08月24日
祇園ばやしにぞわぞわ



昨日は中庄の盆踊り
高島音頭も
古いものから新しいものと
演目?がいろいろありまして
昨日はいつもより
古典的な演目…
中庄の音頭は
祇園ばやしだけの部分があって
踊ってても
ぞわぞわと
楽しいのです
ほんまに、楽しい
それと
子ども達が
太鼓を代わる代わる叩いて
くれるんやけど
見守る親も一緒に緊張してはって…
踊り子は踊りで応援です
2時間弱ですが
思いっきし(笑)
踊らせていただきました
Posted by 江頭ゆかり at
23:00
│Comments(0)
2016年08月22日
マキノ町中庄の盆踊り

8月23日(火)は
仁和寺子安地蔵尊で
奉納踊り
マキノ町中庄ですよ
子ども達が今年も
太鼓を叩いてくれると思う
中庄の音頭は
お囃子が
しびれるのよ〜
すごく楽しみです
Posted by 江頭ゆかり at
23:12
│Comments(0)
2016年08月21日
西万木盆踊り 踊りまくり♫




子どもらも
がんばって踊ってくれました
可愛いかった
お姉さん方も
お兄さん方も
音頭取りも
ノリノリで
踊りを楽しみました
私も途中から
アタマがぐるぐる
回ってました(笑)
西万木の人は
盆踊りが好きなんですわ
そんで大事にしてる
雰囲気もシブくて好き
Posted by 江頭ゆかり at
08:52
│Comments(0)
2016年08月18日
西万木 盆踊りの練習

20日の本番にむけて
今日と明日は
踊りの練習
子ども会のみなさんに
私が教えます
まちがえてもいいの
元気に踊って〜
♫
ビューティフルサンデー
三味でダンス
江州音頭
高島音頭、音頭、音頭♫
Posted by 江頭ゆかり at
21:46
│Comments(0)
2016年08月18日
昨日は高島町宿鴨で盆踊り



20年?30年?ぶりに
復活させた盆踊りとのことで
こりゃあ
めでたいことですな

一緒に踊ったお姉さん方も
30年ぶりに踊ったと…
盆踊り
やめるのは簡単
続けていくのは
すごく大変
でも子ども達が
踊ってるのを
見ていたら
がんばっていただきたいなぁ
と思いました
Posted by 江頭ゆかり at
13:19
│Comments(0)
2016年08月17日
18日は下弘部の盆踊り

杉林の奥に
ぼんやりと
やぐらの灯り…
こじんまりと
ええ感じの盆踊りです
キツネも
たぬきも一緒に踊るイメージ
そー、イメージ
Posted by 江頭ゆかり at
22:21
│Comments(0)